
インドネシア バリ島の隣のロンボク島の写真を掲載しました 撮影:建築写真・竣工写真の齋藤写真事務所
クリックしてお進みください。
https://photokichi.com/kyuippangallery/
インドネシアにあるロンボク島は、有名な観光地であるバリ島のすぐ東にある、自然が美しいのんびりとした島です。ロンボク島は、バリ島よりも観光客が少なく、静かで落ち着いた雰囲気を楽しめる場所として、最近注目を集めています。島全体に手つかずの自然が多く残っており、きれいなビーチや緑豊かな山々が広がっています。
ロンボク島で特に有名なのは、「リンジャニ山(リンジャニ火山)」です。この山はインドネシアで2番目に高い火山で、登山客に人気があります。火口には美しい湖があり、そこで見る日の出はまるで別世界のようだと言われています。登山は少し大変ですが、頂上からの景色は息をのむほどきれいで、達成感もひとしおです。
海の魅力もたくさんあります。ロンボク島の周りには「ギリ三島」と呼ばれる小さな島々があります。ギリ・トラワンガン、ギリ・メノ、ギリ・アイルの3つがあり、どの島も透明度の高い海に囲まれています。シュノーケリングやダイビングを楽しむ人にはぴったりの場所です。ウミガメにも出会えることがあり、子どもから大人までワクワクする体験ができます。
また、ロンボク島にはサーフィンを楽しむのにぴったりな波もあります。特に「クタ・ロンボク」や「セルフ・ベイ」といった場所では、サーファーたちが世界中から訪れます。バリ島ほど混雑していないので、初心者でものびのびと楽しめるのが魅力です。
文化面でも、ロンボク島には独自の魅力があります。島にはササク族という先住民族が住んでいて、昔ながらの暮らしを守っています。伝統的な家や織物づくり、踊りなど、今でも大切にされている文化を見学することができます。地元の人々はとても親切で、観光客を温かく迎えてくれます。
食べ物もおいしく、スパイスが効いたインドネシア料理を楽しめます。中でも「アヤム・タリワン」や「プレセ・アヤム」といった鶏肉料理が人気です。市場を歩くと、色とりどりの野菜や果物、香辛料が並び、島の豊かさを感じられます。
このように、ロンボク島は自然、海、山、文化がすべてそろった魅力的な島です。バリ島とはまた違った、ゆったりとした時間が流れており、心をリフレッシュしたい人にはぴったりの場所です。観光地としてはまだ発展途上な部分もありますが、それがかえってロンボク島の素朴さと魅力を引き立てています。
撮影のご相談をお待ちしております。
建築写真の齋藤写真事務所
茨城県猿島郡境町西泉田746-1
TEL 090-4886-3939
東京事務所 東京都大田区上池台5-25
TEL 090-4886-3939
建築写真・竣工写真&動画の齋藤写真事務所の主な撮影エリア
東京都(世田谷区,練馬区,大田区,足立区,江戸川区,杉並区,品川区,渋谷区,新宿区,中央区,千代田区,豊島区,中野区,文京区,港区,目黒区,荒川区,板橋区,葛飾区,江東区,北区,墨田区,台東区),埼玉県(さいたま市,川口市,所沢市,川越市,越谷市,草加市,春日部市,上尾市,熊谷市,新座市,久喜市),千葉県(千葉市,船橋市,柏市,松戸市,市川市,浦安市,市原市,八千代市,流山市,野田市),神奈川県(横浜市,川崎市,相模原市,藤沢市,横須賀市,平塚市,茅ヶ崎市,大和市,厚木市,小田原市,鎌倉市),茨城県(水戸市,つくば市,日立市,ひたちなか市,土浦市,古河市,取手市,筑西市),群馬県(高崎市,前橋市,太田市,伊勢崎市,桐生市),栃木県(宇都宮市,日光市,小山市)宮城県(仙台市),山形県(山形市,米沢市),福島県(福島市,郡山市,いわき市),新潟県(新潟市),長野県(長野市,松本市,軽井沢町),静岡県(静岡市,熱海市),山梨県(甲府市),愛知県(名古屋市)