Saito Photo Office

ホテル椿山荘東京(東京都文京区)での記者会見撮影  撮影:建築写真・竣工写真の齋藤写真事務所

かつて住んでいた文京区水道のすぐ近くの椿山荘での撮影風景です

 

ホテル椿山荘東京は、東京都文京区にある、自然と伝統、そして上質な空間が調和したホテルです。かつては明治時代の元勲・山縣有朋の別荘「椿山荘」として知られ、その名の通り、椿の木が多く生えていた山の地形を活かした庭園が広がっていました。現在では、その歴史ある庭園を受け継ぎながら、都心とは思えないほど豊かな自然に囲まれた空間として、観光や宿泊、結婚式、各種イベントの場として多くの人々に親しまれています。

私はかつて、この椿山荘のすぐ近く、文京区水道に住んでいたことがありました。自宅から椿山荘までは歩いて行ける距離で、天気の良い日にはよく近くの道を散歩しました。目白台の起伏ある地形を歩きながら、椿山荘の森のような静けさを感じるたびに、ここが東京のど真ん中であることを忘れてしまいそうになったものです。四季折々の花や木々の美しさ、鳥のさえずり、小川のせせらぎに癒されながら過ごした時間は、今も大切な思い出です。

そんな私にとって、ホテル椿山荘東京は、ただの高級ホテルではありません。自然と人の営みが静かに重なり合う、特別な場所です。最近、このホテルが記者会見の会場として使用された際、私はその撮影を担当させていただきました。落ち着いた照明、格式ある内装、そして窓の外に見える緑の景色。カメラのファインダー越しに見る風景は、まるで一枚の絵画のようでした。

撮影当日は、会見に臨む方々の緊張感や真剣な表情を、背景となるホテルのたたずまいがやさしく包み込んでいるように感じました。自然光と室内の光がやわらかく混ざり合い、被写体の存在感を引き立ててくれる空間は、撮影者にとって本当にありがたいものでした。こうした場面に立ち会い、写真というかたちで記録を残す仕事に携われたことを、心から光栄に思っています。

私の撮影は、単に出来事を写すのではなく、その場の空気や人の思いまで伝わるような一枚を目指しています。ホテル椿山荘東京のように、時間と空間に深みのある場所での撮影は、その理想を形にしやすく、写真に力を与えてくれます。

今後も、記録としての写真を越えて、見る人の心に静かに語りかけるような作品を生み出していきたいと思います。ホテル椿山荘東京は、私にとってそうした表現を追求する大切な場所のひとつです。写真家として、またこの地にゆかりを持つ者として、この空間の魅力を丁寧に伝え続けていきたいと考えています。

 

撮影:齋藤写真事務所
https://www.photokichi.com

齋藤写真事務所では、著作権フリーにしていますので、クライアントは著作権を気にしないで、自由にどんな媒体にでもお使いいただけます。

撮影のご相談をお待ちしております。

建築写真・竣工写真の齋藤写真事務所

■茨城県猿島郡境町西泉田746-1

TEL 090-4886-3939

■東京事務所 東京都大田区上池台5-25

TEL 090-4886-3939

お問合せフォーム

 

建築写真・竣工写真&動画の齋藤写真事務所の主な撮影エリア

東京都(世田谷区,練馬区,大田区,足立区,江戸川区,杉並区,品川区,渋谷区,新宿区,中央区,千代田区,豊島区,中野区,文京区,港区,目黒区,荒川区,板橋区,葛飾区,江東区,北区,墨田区,台東区),埼玉県(さいたま市,川口市,所沢市,川越市,越谷市,草加市,春日部市,上尾市,熊谷市,新座市,久喜市,三郷市,朝霞市,戸田市,鴻巣市,加須市,八潮市,桶川市,蓮田市,幸手市,白岡市,杉戸町,伊奈町,宮代町,松伏町),千葉県(千葉市,船橋市,柏市,松戸市,市川市,浦安市,市原市,八千代市,流山市,野田市,我孫子市,鎌ヶ谷市,印西市,白井市),神奈川県(横浜市,川崎市,相模原市,藤沢市,横須賀市,平塚市,茅ヶ崎市,大和市,厚木市,小田原市,鎌倉市),茨城県(水戸市,つくば市,日立市,ひたちなか市,土浦市,古河市,取手市,筑西市,神栖市,石岡市,牛久市,笠間市,龍ケ崎市,鹿嶋市,常総市,守谷市,常陸太田市,坂東市,那珂市,小美玉市,結城市,つくばみらい市,境町,八千代町,五霞町),群馬県(高崎市,前橋市,太田市,伊勢崎市,桐生市,藤岡市,板倉町),栃木県(宇都宮市,日光市,小山市,栃木市,足利市,佐野市,鹿沼市,真岡市,下野市,さくら市,野木町)宮城県(仙台市),山形県(山形市,米沢市),福島県(福島市,郡山市,いわき市),新潟県(新潟市),長野県(長野市,松本市,軽井沢町),静岡県(静岡市,熱海市),山梨県(甲府市),愛知県(名古屋市)