Saito Photo Office

仕事で近くに行ったついでに寄ってみた 富士山・本栖湖(山梨県)  撮影:建築写真・竣工写真の齋藤写真事務所

富士山(ふじさん)は、日本でいちばん高い山で、その高さは3,776メートルあります。静岡県と山梨県のあいだに位置していて、きれいな円すい形の姿がとても美しく、日本の象徴ともいえる存在です。春や夏には緑に囲まれ、秋には紅葉とともに、そして冬には雪化粧をした白い姿が見られ、季節ごとにちがった表情を見せてくれます。天気のいい日には、遠く離れた東京や千葉からもその姿を見ることができます。

そんな富士山のふもとには、富士五湖(ふじごこ)と呼ばれる5つの湖があります。そのうちのひとつが本栖湖(もとすこ)です。本栖湖は、山梨県の南部にあり、富士山の西側に広がっています。五つの湖の中でいちばん深く、透明度も高いため、水の色がとてもきれいで、青く澄んで見えることから「神秘の湖」とも呼ばれることがあります。

この本栖湖は、あの千円札の裏に描かれている富士山のモデルになったことで有名です。その景色は、湖の向こうに大きな富士山が映る構図で、まるで鏡のように湖面に山が映し出されます。特に早朝や風のない日には、水面がとても静かで、上下対称の美しい「逆さ富士(さかさふじ)」が見られることもあります。これは写真を撮る人たちにもとても人気のあるスポットで、国内外から多くの人が訪れます。

本栖湖のまわりには自然がいっぱいで、ハイキングやキャンプを楽しむ人も多くいます。春には周辺に桜が咲き、夏にはカヌーや釣りなど水辺のアクティビティが盛んになります。秋は紅葉、冬は澄んだ空気の中で雪をかぶった富士山を眺めることができ、四季折々にちがう楽しみがあります。

また、本栖湖の周辺には「中ノ倉峠展望地(なかのくらとうげてんぼうち)」という場所があり、そこからは千円札とほとんど同じ角度で富士山を見ることができます。この展望地まで行くには、少し山道を登る必要がありますが、登った先には息をのむほど美しい景色が広がっています。

富士山と本栖湖は、自然の大きさや美しさを感じるのにぴったりの場所です。どちらも、ただ見るだけでも心がすっと落ち着くような魅力を持っていて、日本の自然の素晴らしさを実感できるところです。忙しい毎日の中でちょっとひと息つきたいとき、大切な人と静かに時間を過ごしたいとき、そんなときに訪れると心が洗われるような気持ちになれるはずです。

撮影:齋藤写真事務所
https://www.photokichi.com

齋藤写真事務所では、著作権フリーにしていますので、クライアントは著作権を気にしないで、自由にどんな媒体にでもお使いいただけます。

撮影のご相談をお待ちしております。

建築写真・竣工写真の齋藤写真事務所

茨城県猿島郡境町西泉田746-1

TEL 090-4886-3939

東京事務所 東京都大田区上池台5-25

TEL 090-4886-3939

 

建築写真・竣工写真&動画の齋藤写真事務所の主な撮影エリア

東京都(世田谷区,練馬区,大田区,足立区,江戸川区,杉並区,品川区,渋谷区,新宿区,中央区,千代田区,豊島区,中野区,文京区,港区,目黒区,荒川区,板橋区,葛飾区,江東区,北区,墨田区,台東区),埼玉県(さいたま市,川口市,所沢市,川越市,越谷市,草加市,春日部市,上尾市,熊谷市,新座市,久喜市,三郷市,朝霞市,戸田市,鴻巣市,加須市,八潮市,桶川市,蓮田市,幸手市,白岡市,杉戸町,伊奈町,宮代町,松伏町),千葉県(千葉市,船橋市,柏市,松戸市,市川市,浦安市,市原市,八千代市,流山市,野田市,我孫子市,鎌ヶ谷市,印西市,白井市),神奈川県(横浜市,川崎市,相模原市,藤沢市,横須賀市,平塚市,茅ヶ崎市,大和市,厚木市,小田原市,鎌倉市),茨城県(水戸市,つくば市,日立市,ひたちなか市,土浦市,古河市,取手市,筑西市,神栖市,石岡市,牛久市,笠間市,龍ケ崎市,鹿嶋市,常総市,守谷市,常陸太田市,坂東市,那珂市,小美玉市,結城市,つくばみらい市,境町,八千代町,五霞町),群馬県(高崎市,前橋市,太田市,伊勢崎市,桐生市,藤岡市,板倉町),栃木県(宇都宮市,日光市,小山市,栃木市,足利市,佐野市,鹿沼市,真岡市,下野市,さくら市,野木町)宮城県(仙台市),山形県(山形市,米沢市),福島県(福島市,郡山市,いわき市),新潟県(新潟市),長野県(長野市,松本市,軽井沢町),静岡県(静岡市,熱海市),山梨県(甲府市),愛知県(名古屋市)