Saito Photo Office

京都での撮影が予定より早く終了したので、あちこちぶらぶらした。
青蓮院前の小路を歩いていると、樹齢800年の楠木が古い石垣の上に広がっていた。
すごいエネルギーを感じ、三脚を立てて撮影し始めると、アメリカ人のご夫婦も一緒に写真を撮り始めた。後で話をしてみると、ルイス・カーンの研究をされている方でその方のサイトwww.curatorialresources.com も紹介していただいた。有意義な出会いだった。

 

青蓮院(しょうれんいん)は、京都市東山区粟田口(あわたぐち)三条坊町にある天台宗の寺院。青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)とも称する。山号はなし。開基(創立者)は伝教大師最澄、本尊は熾盛光如来(しじょうこうにょらい)である。現在の門主(住職)は、旧伯爵東伏見家出身の東伏見慈晃。

 

ルイ・カーン、ルイス・I・カーン、ルイス・イザドア・カーン(Louis Isadore Kahn, 1901年2月20日 – 1974年3月17日)は、20世紀を代表するエストニア系アメリカ人建築家で、都市計画家、いくつかの大学で研究講義した。
その活動の主眼は、公共建築で、ブルータリズム(野獣主義)の代表者の1人でもある。日本での書籍・資料ではルイス・カーンと表記されることが多い。

主要作品
イエール大学アートギャラリー(1951年 – 1953年)
ミル・クリーク団地(1952年 – 1953年、1959年 – 1962年)
アメリカ労働医療連合サービス・ビルディング(1954年 – 1957年)現存しない
ユダヤ・コミュニティーセンター(1954年 – 1959年)
アダス・イエシュラン・シナゴーグ計画(1954年-1955年)
トリビューン・レヴュー・ビル(1958年 – 1961年)
マーガレット・エシェリック邸(1959年 – 1961年)
レヴィー記念公園計画(イサム・ノグチと 1961年)
ペンシルベニア大学リチャーズ医学研究棟(1959年 – 1965年)
ソーク研究所(1959年 – 1965年)
ファースト・ユニタリアン教会[32](1959年 – 1967年)
ノーマン・フィッシャー邸(1960年 – 1967年)
ブリンモア大学エルドマン・ホール(1960年 – 1965年)
バングラデシュ・ダッカ首都大学・国会議事堂(1962年 – 1974年) 国会議事堂はカーンが作った最大の建築だったが、発展途上国のため、竹で足場を組んで人力で建築され、完成までに23年を費やした。
インド経営大学(1962年 – 1974年)
フィラデルフィアミクヴェイスラエル・シナゴーグ計画(1962年 – 1972年)
フィリップ・エクスター・アカデミー図書館(1965年 – 1972年)
オリヴェッティ=アンダーウッド工場(1966年 – 1970年)
キンベル美術館(1966年 – 1972年)
イスラエル・フーバー・シナゴーグ計画(1967年 – 1974年)
イエール大学英国美術研究センター(1969年 – 1974年)
ボルチモア・インナーハーバー計画(1969年 – 1974年)
スティーヴン・コーマン邸(1971年 – 1973年)
ルーズベルト記念公園計画(1973年 – 1974年)

 

撮影:建築写真の齋藤写真事務所

★ ドローン空撮カット無料サービス実施中! 好評です。
貴社のご予算に極力応じます。ドローン空撮カット無料サービス実施中!黒川紀章先生依頼で撮影の新国立美術館等実績多数。納品画像は著作権での利用制限なく自由に利用可。住宅,店舗,インテリア,公共建築,店舗,集合住宅,ビル,等の竣工写真,建築写真,動画制作

建築写真・竣工写真&動画の齋藤写真事務所の主な撮影エリア

東京都(世田谷区,練馬区,大田区,足立区,江戸川区,杉並区,品川区,渋谷区,新宿区,中央区,千代田区,豊島区,中野区,文京区,港区,目黒区,荒川区,板橋区,葛飾区,江東区,北区,墨田区,台東区),埼玉県(さいたま市,川口市,所沢市,川越市,越谷市,草加市,春日部市,上尾市,熊谷市,新座市,久喜市),千葉県(千葉市,船橋市,柏市,松戸市,市川市,浦安市,市原市,八千代市,流山市,野田市),神奈川県(横浜市,川崎市,相模原市,藤沢市,横須賀市,平塚市,茅ヶ崎市,大和市,厚木市,小田原市,鎌倉市),茨城県(水戸市,つくば市,日立市,ひたちなか市,土浦市,古河市,取手市,筑西市),群馬県(高崎市,前橋市,太田市,伊勢崎市,桐生市),栃木県(宇都宮市,日光市,小山市)宮城県(仙台市),山形県(山形市,米沢市),福島県(福島市,郡山市,いわき市),新潟県(新潟市),長野県(長野市,松本市,軽井沢町),静岡県(静岡市,熱海市),山梨県(甲府市),愛知県(名古屋市)